2009年1月9日金曜日

よくわかります

きららさんおはよう



そうですか



どうぞ



・・・・・



見事におかさんに似て。








今日も1クリックよろしくです!

にほんブログ村 猫ブログへ

6 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

でたーーー!

きーちゃんの

「ブヒーー」(笑)

大好きです。ブヒブヒ

まさまゆ さんのコメント...

クラウドおおぬまさん

今日もブヒブヒしてますよ
でも
ぶたねこってよぶと
ちょっと不満そうな顔します

わかるのか・・・・・?

匿名 さんのコメント...

ブヒブヒきーちゃん大好きです!!

いつか、ムービーが見てみたいなぁ。

ブヒブヒ(笑)

まさまゆ さんのコメント...

クラウドおおぬまさん

一度、動画にとってみたことはあるのですが、
ブヒ音があんまり入らなかったんですよねー

残念。

匿名 さんのコメント...

おはようございます^^

お久しぶりですね
お元気でしたでしょうか?
って、風邪を引いていらっしゃいますね^^;

風邪を引いて喉が痛い時や咳たんが辛い時は蒸気を吸うと幾分楽になりますよ
私は喘息持ちなので簡易吸入としてホットタオルを作ってそれを火傷しない程度の温度まで下げてから口に当てて呼吸してます。
最初は蒸気を吸うわけですからちょっとムセますが、ゆっくり深呼吸をする様に呼吸をすると楽になります。試してガッテン!(古!!


ブヒ音ですが、カメラとは別にパラボラアンテナみたいなのが付いた指向性集音マイクを使うとよく撮れるらしいです^^

一端のカメラマンが使う様な高価な物でなくても、接続次第でクリアな音が撮れるので
お手頃価格で買って置くと良いと思いますよ
アナログ接続の場合は雑音や電子音(ピーとかザザザーとか)が入るので出来るだけデジタル接続にすると効果的です。


帯電体質の改善方法は衣類を綿100%に変えるのと食生活を改善すると良いらしいです。
特にウールやナイロン等の羊毛や合成繊維科学繊維は静電気を溜める性質があるのでなるべく避けた方が良いみたいです。
本来は足の裏がアースの役割を果たして放電するのですが、血液がドロドロだったり生野菜や青野菜をあまり摂取しない食生活の場合は放電率が低くなる様です。
電子機器を触る前に壁や床を触るのも放電率を上げるのに効果的な様ですが。
実際猫も帯電体質なので帯電体質同士がくっ付くと電子の作用で作用反作用するので電流が置きます。0.1秒で数10万Vの電流が身体を駆け抜けます。人間なら指や手程度でチクっとする程度かもしれませんが身体の小さい猫の場合はかなり痛いでしょうね。

静電気の好む環境は
低温低湿です。
低温であればある程乾燥すればする程静電気が起き易くなるそうです。
帯電体質の人に多い症例が
腰痛 肩こり 関節の痛み 極度の冷え性(眠れない程の)だそうです。
2つ以上該当していれば、現在血液がドロドロで全くの健康ではないという事です。
青野菜は体内を浄化する作用もある様なので高血圧の人にも向いた食材です^^

それともう一つ(長くなってすみません;;)

加湿機能付空気清浄機は加湿機能にはあまり期待は出来ません。
加湿機能と謳ってはいますが、風で加湿フィルターから水蒸気を飛ばして空気中のホコリを水で包んで落として吸うを繰り返している様です。
なので、別個で買う方が物は増えますが機能的には効果絶大です。
加湿機だけケチって毎朝水を鍋に入れて沸騰させたまま10~20分放置でもいいですよ^^
その場合は換気扇は消して下さい。
折角の水蒸気が外部に8割漏れてしまいますので。

最後に、大分遅くなりましたが
新年あけましておめでとうございます。
今年もきららさんとまさまゆ夫妻でホクホク過ごして下さいまし^^

そして、きららさん たまにはおかさんを心配してあげて・・・

まさまゆ さんのコメント...

しゃむさん

あけおめですね!
風邪はほとんど治りました~
でもやっぱり朝はのどがいたいですね
乾燥はこわいっす

おかさんはいきなり風邪ひいちゃいましたが
きららは今年は風邪ひかないでほしいもんですわい。

それでは今年もどうぞよろしくです!